人数
4
人
プレイ時間
90
分
1人あたり料金
無料
285人のウズユーザーが『興味あり』リストに追加しています!
あらすじ
工芸、食、伝統文化、お茶、様々な文化が色づく金沢の街。
桜舞い散る名勝(めいしょう)兼六園(けんろくえん)。
加賀藩大名前田家が何代にも渡って築いた名園である。
今、そこは話題のスポットになっていた。
『曰(いわ)く、兼六園には侍の幽霊が出る』
そんな話を聞きつけ、肝試しにやってきた大学生4人組。
彼らを待ち受けていたのは、
噂が現実になったかのような『日本刀を持った白骨』だった。
この話、SNSで面白おかしく騒がれていたところ、
1枚の写真が投稿され様相(ようそう)が一変する。
写っていた刀が、前田利家(としいえ)の愛刀で国宝だと判明したのだ。
どうやら骨も偽物には見えないと続いた結果。
『幽霊の正体は前田利家?』
センセーショナルなニュースの見出しは全国を沸かせることになった。
皆さんはこの不可思議な現場に居合わせた大学生4人組みとなり、事件について話し合います。
「金沢夜桜奇譚(かなざわよざくらきたん)」これより開幕となります。
キャラクター

のっぽ
のっぽ
明るく陽気な関西人。1人暮らし。関西弁で場を盛り上げてくれるムードメーカー。楽しいことや新しい体験が好き。講義が終わった後は毎日のようにハタと一緒に居る。

ハタ
はた
金沢の料理が大好きで地元愛溢れる服を着てる。実家暮らし。両親と妹が大好きだけど、最近ちょっと元気が無かった。講義が終わった後は毎日のようにのっぽと一緒に居る。

たけぴ
たけぴ
オカルト好きでみんなを驚かせるのが趣味の変人。だけど、美人。怪談が絡むと芝居がかった口調になる。能楽が気に入った様子。鳥が好きで嬉しそうに八咫烏(やたがらす)の帯を選んでいた。加賀市の実家(4人と4匹)を離れて1人暮らしをして1年。家族が恋しい。

ひよこ
ひよこ
歴史好きで天然。可愛い。1人暮らし。刀剣にも興味があり、展示場で特別展示を見て以来、「光世(みつよ)ちゃん、光世ちゃん」と日々呟くちょっと危ない歴女。今日は、加賀友禅の着物に和装でお茶とお菓子を楽しめてご満悦のようだが……。
制作者のコメント
金沢を舞台としたマーダーミステリーです。
真相を解明しながら自然と金沢の文化、まちなみが知れる内容となっております。
金沢を知らない方でも、来訪した気分になれる内容となっております。
金沢に興味がある方は是非遊んでいただけば幸いです。
制作:金沢青年会議所
原作:坊
イラスト:ひよこのこ
監修:ユート
アプリでイベントを作成
イベント予定
アプリでイベントを作成
プレイの感想(113)
みぐ
金沢に行きたくなります!
2022/08/28
運営チェック済み
1
ひでき
笑っちゃった😂
面白かったです!!!
2022/08/27
運営チェック済み
1
たまちゃん
一応当てました。
金沢詳しい方いて
勉強なりました(^^)
情報はしっかり共有して
金沢愛されてる
作者さんですね(^^)
2022/08/27
運営チェック済み
1
しがない
みつよちゃ
2023/09/07
運営チェック済み
貯まらない貯金箱
金沢に遊びに行きたくなる‼️
そんな作品でした笑
2023/07/18
運営チェック済み