人数
4
人
プレイ時間
80
分
1人あたり料金
無料
132人のウズユーザーが『興味あり』リストに追加しています!
あらすじ
電気通信仮説実証研究室株式会社、略して「電説研究室」。
決して規模の大きい会社ではない。決して人の多い会社ではない。しかし、とある企業のグループ傘下にあるこの会社は、時代の最先端と言っても過言ではない仕事を請け負っている。設備、従業員は最高レベル。あまり多くの業務は引き受けないが、一度関わった仕事には”完璧”を叩き出す、まさに「でんせつ」の会社だ。
本日は晴天、普段と何も変わらない平日。いつも通りに仕事をし、いつも通りに帰宅する。そんな何気ない一日になるはずだった。
しかし一転、夕方に事件が起こる。社長の死体が発見されたのだ。意味のなかった日常は、突如意味を帯び始める。今日は何が起こった?今日は何をしていた?
さあ、話し合いの始まりだ。
キャラクター
ホワイト
体格のいいアメリカ人。
まっすぐで元気いっぱい、情熱的な振る舞い。
そんな人物。
ヴァイス
冷静沈着なドイツ人。
几帳面で真面目、ただ公私の区別はついている。
そんな人物。
ブランシュ
身長が低くて軽いフランス人。
好奇心旺盛を自称し、いたるところに現れる。
そんな人物。
しろ
あまり覇気のない日本人。
挨拶は返すが、仰々しく、何事もわざとらしく見える。
そんな人物。
※不快な表現が含まれるキャラです。プレイ時には注意してください。
制作者のコメント
本シナリオは、ウズスタジオ内の企画「 怪盗団からの挑戦状 〜奪われたミッシングリンクを追え〜」で投稿した作品です。この企画において投稿されるシナリオでは、シナリオ内で怪盗が物を盗みます。盗む描写があるか、ただ無くなっているか等は各シナリオごとによって異なり、このことに関する説明がシナリオ内にあるかどうかも異なります。
本企画では、怪盗団が盗んだもので何をしようとしているのかを、1シナリオプレイ毎に1度回答することができます。本シナリオでは真相テキスト内にリンクがありますので、忘れないようにしてください。
本企画の特殊ギミック担当です対戦よろしくお願いします(嘘です)。
感想戦が長くなることが予想されますので、時間に余裕をもってプレイしてください。
また、以下のことに留意してプレイしてください。
※このシナリオには、作者の偏見とニワカ知識が含まれています。人によっては不快感を示すかもしれませんが、これは特定の思想や信条を主張するものではなく、シナリオの表現のためのみに使用していることをご理解ください。
※このシナリオは「嘘を全面的に許可します」
※このシナリオは、推理<なりきりを含めたロールプレイ<メカニクス、の順で楽しめるようにしています。推理を楽しむよりも、ぜひ特殊なシステム下のロールプレイをお楽しみください。
※このシナリオは、『電子殺人――cyberneticslaughter――電脳姫は嗤ウ』の派生シナリオとなります。該当シナリオと世界観は同じですが、該当シナリオをプレイしていなくても十分に楽しめます。
※情報が重いシナリオです。覚悟してください。
アプリでイベントを作成
イベント予定
アプリでイベントを作成
プレイの感想(69)
moeko
わぁぁぁ〜
2022/07/05
運営チェック済み
匿名nk2
😃
2022/06/01
運営チェック済み
yuki
難しかった~!
2022/01/31
運営チェック済み
たまちゃん
これは中身が難しい
行動も長すぎて
よく分からないまま
終わりました。
2022/04/08
運営チェック済み
サヤ
とても楽しかったです~!!
謎もありましたが、情報をもとに自分なりの面白い解釈ができ、奥深さ感じちゃいました!
2022/01/26
運営チェック済み