あらすじ
19XX年、冬。 A国海軍は、戦艦デルフィア号に新技術を搭載する計画を秘密裏に開始した。それはいわゆるステルス技術――強力な磁場で戦艦を包み込み、敵国レーダーからの捕捉を回避するというものだった。 数年をかけ、研究は順調に進められた。しかし、実証実験の前日、事件は起こる。 実験のため視察に来ていた海軍司令官の死体がデルフィア号で発見されたのだ。 容疑者となったのは、船長・航海士・技師・医師・研究者の5人。 犯人は誰なのか? そして、翌日に予定されている実証実験の命運は――?
キャラクター
ローズ・カルミン
Rose Carmin
40代・女性 デルフィア号の船長 「船員を守り、ちゃんと家族のもとへ帰すのが私の仕事さ。司令官の前では口が裂けても言えないけどね」
シーク・コバルト
Sheik Cobalt
30代・男性 デルフィア号の航海士 「海で散りたくなかったら、私の言うことを聞いたほうがいいですよ」
ジキル・オレンジ
Jekyll Orange
40代・男性 デルフィア号の技師で磁気装置の整備も担当 「また武器庫の電気がつかないのか? 俺があとで見に行っとくよ」
ライラ・ヒール
Laila Heal
30代・女性 基地に駐在する医師 「ここでは、私の言葉で変えられることはほとんどないけれど、医師として力を尽くすわ」
オリバー・テスラ
Oliver Tesla
20代・男性 磁気装置の研究者 「海に出るのも……銃も……嫌いです。だから僕は、研究をしてるんです」
制作者のコメント
マーダーミステリーの幅が広がっている昨今ですが、「こういうのでいいんだよ」な作品に仕上がったように思います。 タイトルから「アレかな」と思うものがある方、たぶん正解です。知っている人と知らない人が混ざって遊ぶ前提で作っており、テストプレイでも全く問題ありませんでしたので、ご心配なく。 また、時代背景として、ある大戦が想起されると思いますが、具体的な描写・画像等はなく、サイレンや銃撃戦の音が鳴るようなこともありませんので、ご安心ください。 ◆イラスト・デザイン キービジュアル・キャラクター:水鞠涙 ロゴ・エンドカード:ita 素材:イラストAC・写真AC・動画AC・みんちりえ・OKUMONO ◆ボイス ナレーション・NPC:雨澤祐貴 ◆BGM・SE DOVA-SYNDROME なぐもりずの音楽室 OtoLogic(https://otologic.jp) On-Jin ~音人~(https://on-jin.com/) 効果音ラボ ポケットサウンド(https://pocket-se.info/)